1000万円貯めたい。
さてどうするか?
多くの人は、「節約」「貯金」を思い浮かべると思います。
確かに一番手っ取り早い方法だけど、
これって効率悪いんじゃないか?と僕は思います。
じゃどうするか?
「いまあるお金をどんどん使う!」
これから貯金しようとしているのに使ってどうするんだよ?
と思われるかもしれませんが、
長い目で見たら、どんどんお金を使った方が、
得られる金額も大きくなると思います。
そして使い道は、パチンコや風俗などではなく、
あくまで「投資」。
ということで、今日はお金の貯め方について考えてみます。
1 お金持ちになる方法は人それぞれ
『金持ち父さん』で有名なロバート・キヨサキの本に書いてあったのが、
日本人「節約してお金を貯める」(お金を使わない)
海外「いまあるお金で投資してお金を増やす」(お金を使う)
これが日本人と外国のお金に対する価値観の違いだそうです。
そして、投資は何も株とかFXとかの金融商品だけではない。
投資したお金が将来自分の所に戻ってくるような使い方なら何でも良いのです。
それには自分への投資も含まれます。
そして、自分に対する投資で得られた知識は一生もの。
今後もずっと自分のお金を稼ぐための力になってくれることでしょう。
要は水が必要なら、
コツコツと雨水を貯めているよりも、
井戸を掘って、半永久的に水を得られるシステムを作った方が、
長い目で見たら、効率が良いということ。
世界一の投資家であるウォーレン・バフェットは、ある質問をされた時、
「現在の困難な時代において、誰もが出来る最高の投資は何ですか?」
それに彼は迷わずこう即答しました。
「君に出来る最も重要な投資は、自分への投資だよ。」
世界で最も成功を収めた投資家と言われるウォーレン・バフェットでさえも、
一番効率の良い投資は自己投資だと述べています。
2 お金持ちにはお金がどんどん集まる
株式投資の話に戻ってみましょう。
100万円で買った株が、1年後130万円になったとする。
利益は30万円。
ここにもしも200万円投資してたら、利益は60万円。
1000万円だったら、利益は300万円。
1億円だったら、3000万円。
ということで、お金がある人は強い。
投資は、お金を持てば持つほどリターンが大きくなります。
まとめ
1000万円必要になった時、
「1000万円を貯める」または「1000万円を稼ぐ」どちらを取るか?
であればいま持っているお金を総動員して、
「1000万円を稼ぐ」方法を取った方が、自分の成長にも繋がるし、
その後の大きな収入アップにも繋がるのではないでしょうか。
そして自分にノウハウも身につけられることで、
長い目で見たらお金を稼げる額は無限大。
一時的にいまあるお金が減りはしますが、やはりお金持ちになるなら投資によるレバレッジの力が必要。
これこそお金持ちになるための必須の考え方ではないでしょうか?