与沢翼ツイッター名言まとめ【2019年6月分】
2019.6.28「金に魂を売るというのは長期目線でただ一点に金持ちになる事に集中すること」
不動産は貸しまくり。無利息で寝てる金は良い銘柄、安全な運用に回して少しでも稼がせ労働資本として個人でも極限まで稼き、金に金を運ばせ、自分も働き、確実に時系列と共に太くする。時に短期目線が必要な事もあるが大部分は長期目線でただ一点に金持ちになる事に集中する。これぞ金に魂を売るという
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) June 28, 2019
2019.6.28「底辺の人間が下剋上してぶち抜く唯一の方法、それは本気で学ぶ事」
底辺の人間が下剋上してぶち抜く唯一の方法を教えてあげます
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) June 28, 2019
それは本気で学ぶ事です
ここ最近私は毎日18時間前後は有価証券報告書を読みながら財務会計の基礎から掘り出して考え直しています。結果として睡眠は4時間前後とかになってる。さっきの取材を受けたのは3末だけどこの3か月でさらに成長した
2019.6.28「すげえ人達が天界から優雅に見下ろして余裕こいてる間に底辺側は何十倍も勉強する。その為には快楽を遠ざける必要もある。どちらを選ぶかは自分」
すげえ人達に追いつく為にはすげえ人達が天界から優雅に見下ろして余裕こいてる間に底辺側は何十倍も勉強すれば良いんですよ。素人は勉強しなければ素人のままだけど、素人が勉強したら素人でなくなる事もある。その為には時に快楽を遠ざける必要もある。どちらの先に未来があると思うのか選ぶのは自分
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) June 28, 2019
2019.6.29「世の中は長期目線の方が最終結果はよくなる。長期大計の中で今の意味を探ることが大切」
世の中では何事も短期目線が多いけど長期目線の方が最終結果はよくなります。日本国も失われた数十年と言われてますがBSやインフラを健全化するための調整の数十年だったと言い代える事もできるし20代でバカをした事で今成功した30代と言う人もいるはず。長期大計の中で今の意味を探ることが大切です。
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) June 29, 2019
2019.6.29「欲望のままに華美な財を買い入れた、あれが20代で良かった」
道徳的な事は今は触れません
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) June 29, 2019
自己破産して出席した債権者集会に破産管財制度
欲望のままに華美な財を買い入れ、エロい女達を買い占めて毎夜の酒池肉林、高エネルギーの食を死ぬ程食べてぶくぶく太った体に無駄な高級酒にマスコミ活用・・・女、金、博打にまみれ気付いた事が多い。あれが20代で良かった
2019.6.29「資産運用全盛の時代、貧富の格差は益々拡大する。何気ない意思決定で失敗できる世界だから自殺者全盛の時代にもなる」
資産運用全盛の時代
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) June 29, 2019
これは確かにその通りだと思うし、実際さらに時間をかけて運用気運は隆盛を極めると思う。結果、その巧拙によって貧富の格差は益々拡大する以外の結論も思い浮かばない。ただし、何気ない意思決定で失敗できる世界だから、資産運用全盛の時代は自殺者全盛の時代にもなると思う。
2019.6.29「会社は倒産したが、過去の全ての投資を飲み込んで経験と知識を内包して今がある」
しかしながら、あのハイリスクが現時点の全てのハイリターンを作ってくれました。会社は倒産したら法的に消滅しますが、与沢翼という個人は破産したって消滅しませんでした。過去の全ての投資を飲み込んで経験と知識を内包して今があり、今日迄及び未来のリターンを時空を超えて持って来てくれています
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) June 29, 2019
2019.6.29「ハイリスク起業からの倒産、2度目の起業からの税金地獄、今あのリスクはもう取れない。妻子持ちだから」
私は10代は高校3日で中退からの就職→大検で大学に戻ってからのハイリスク起業からの倒産、2度目の起業からの今度は税金地獄という形で無茶苦茶なハイリスクを取ってきました。1度目の起業では法人の借り入れ返済不能に連帯して自己破産した者です。今あのリスクはもう取れません。妻子持ちだからです
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) June 29, 2019
2019.6.29「今若くて独身子供もいない人で将来爆発的結果を出したいならハイリスクを取れるのは今しかない」
ハイリスクテイクにとっては既婚より未婚、子持ちよりも単身、老齢よりも若年です。扶養やしがらみはない程に良い。ハイリスクテイクというのは自己中な行動なので家族持ちがやると周りを不幸にします。今若くて独身子供もいない人で将来爆発的結果を出したいならハイリスクを取れるのは今しかないです
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) June 29, 2019
2019.6.29「若い限りリベンジする時間と機会が何度でも与えられる。ハイリスクを取るなら若い程に良い。そしてハイリスクは全く違う次元に飛ぶこともある」
私が若い人ほどリスクを取れと言ってきたのはここに理由があります。若い限りリベンジする時間と機会が何度でも与えられるからです。ハイリスクを取るなら若い程に良いです。そしてハイリスクを取る事にも意味はあるのです。なぜならハイリスクを取ると全く違う次元に飛ぶことも事実だからです。
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) June 29, 2019
2019.6.29「世の中の常識は一度失敗した人を馬鹿にしたり見捨てるのが普通。しかし人間は全ての経験を生かせる。だから局所的な失敗をもって人を判断すると一生涯、人を見る眼は養われない。
世の中の常識では、一度失敗した人を馬鹿にしたり、終わったと思って見捨てたり笑い者にするのが普通ですが、法的に失敗しても、人間は死んでませんから。人間は全ての経験を生かせます。だから局所的な失敗の一事をもって人や企業を断定的に判断すると、一生涯、人を見る眼は養われないでしょう。
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) June 29, 2019
2019.6.29「亀はウサギに最後は必ず勝つ」
亀はウサギに最後は必ず勝ちます。
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) June 29, 2019
粘着力を持った本物の亀になれ!ということです。
おしまい♪
2019.6.29「会社も個人も転落は一瞬。年収が増え丼勘定になり未来の収益を当てにすることは危険」
会社も個人も転落は一瞬です。年収、年商、目の前を流れる流通額が増えるほどに危険です。知らず知らずの内に丼勘定になり、未来の収益を当てにするようになる為です。盤石最強のBSを作るのには10年、BSを壊すのには半年で十分です。大切な視点は自分の年齢が若い程、無理が許されるという事実です。
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) June 29, 2019
2019.6.29「お金の使い手になる為には多数の失敗を積み上げる必要がある。挫折や意気消沈する必要等ない。勇気を持って使う事が大切」
お金の使い手になる為には多数の失敗を積み上げる必要があります。お金の成功は多数のお金の失敗の上に形成されます。お金を使い時に短期的には失い中長期的には大きく回収するという経験を積んでみて。1つ1つは長い人生の中でのプロセスの一つ。挫折や意気消沈する必要等ない。勇気を持って使う事です
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) June 29, 2019
2019.6.30「人間は自分は正しいと信じたいし最後まで信じるがそれじゃあ変われない。常に自分を疑うことが大切」
今迄やってきた事が全て自分の中でつながった今。きっとこうだろうと思ってやっていましたが中には多数の間違いもありました。自分の中で転換点を迎えられたのは常に自分を疑っていたからです。人間は自己正当化バイアスが強く自分は正しいと信じたいし最後まで信じてしまう。でもそれじゃあ変われない pic.twitter.com/nuaTrCxcyj
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) June 30, 2019
2019.6.30「他人に理想を押し付ける前に、自分にその理想を押し付けてみよう」
自分は滅茶苦茶なのに他人には理想を押し付ける、それが人間。まず自分にその理想を押し付けてみよう。
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) June 30, 2019
2019.6.30「悲観と楽観どちらが良いのか、状況によって使い分ける事が大切」
悲観の方が良いのか楽観の方が良いのか。思うにバランス。
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) June 30, 2019
状況によって使い分ける事が大切だ。
ただ、どちらかというと根底に楽観があって目先では悲観が顔を覗かせるぐらいの人が最後に立ってる気がする。
どちらかだけに偏っているのは論外。
2019.6.30「自分を疑い自分の非を認め自分の得意を否定していく。自分最強、自分神格化を辞めて、常に疑うことが大切」
人間は本来信心深い。だからこそ宗教も古今東西存在する。信じる心は素晴らしい。だけど、その信じる心が自分に向かい続けた時死ぬまで気付けないで終わってしまうこともある。自分を疑い自分の非を認め自分の得意を否定していく。自分最強、自分神格化を辞めて、常に疑う。この事が大切だと思います。 pic.twitter.com/uMN3GgYwxf
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) June 30, 2019
2019.6.30「まずは何でもやってみる。この後、不要なものを切り必要なものを残すことが大切」
拡散させてから集約すること
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) June 30, 2019
まずは何でもやってみる
この後が大切です。
やってみて、作ってみて、試してみて、不要なものが自ずと分かります。
無くなっても問題のないもの、無くなった方が良いであろうもの、結局使っていないもの、色々あるでしょう。ここで不要なものを切り必要なものを残します。 pic.twitter.com/jVquTygq3n
2019.6.30「広げて狭める。やってみる迄は無駄だったかは分からない。そして無駄でも悔やむ必要はなし。絞ったものに意識を全力で注ぎ結果を出すことが大切」
広げて狭める。一見広げてみたのは無駄に思える事もあります。確かに無駄もあっただろう。ただそれは結果論。やってみる迄は本当の意味でその人にとって無駄だったのかは分からない。無駄だったと悔やむ必要もないです。大切なのはやってから絞る事。絞ったものに意識を全力で注ぎ結果を出すことです。 pic.twitter.com/tvPxyrpAIN
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) June 30, 2019
2019.6.30「10やってみた内2〜3がダメだと分かるや全て絶ち切るのはありえない。10やってみて10全てがダメだという事はほとんどない。宝がその中にある」
10やってみた内2~3がダメだと分かるや全て絶ち切って意識を失う人がいるが、それもまた、ありえない。10やってみて10全てがダメだという事はほとんどない。宝がその中にある。自分が失敗した時も自分の全てがダメだったと思ってはいけない。人付き合いであっても、少数の中に次の大きな光がある。 pic.twitter.com/4Yzr2sdSNc
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) June 30, 2019
2019.6.30「息してるだけで1秒毎にコストがかかることを意識できれば、お金を稼ぐ必要性を思い出せる」
全人類、息してるだけで1秒毎にコストがかかっている事を少しだけたまにでも良いので意識ができると、稼ぐ意欲の低い人にとってはお金を稼ぐ必要性を思い出せるというものですね。
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) June 30, 2019
2019.6.30「1秒毎にお金は増えていかなきゃいけない」
1秒毎にお金は増えていかなきゃいけない。
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) June 30, 2019
2019.6.30「怒ってはいけない。切ればよい。見切ればよいだけ。信頼できるところだけを残して、その少数をより大切にしていけば事態は必ず好転する」
怒ってはいけない。
海外で生活していると適当な納期、約束違反、態度がかなり悪い等、多々あります。でも決して怒ってはいけない。そういうところは切ればよいだけ。見切ればよいだけ。一歩前進です。信頼できるところだけを残して、その少数をより大切にしていく事で事態は必ず好転します。 pic.twitter.com/pFZx9TbUIm— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) June 30, 2019
2019.6.30「怒るというのは想定していない事が起きた時に生じる感情。こちらが当初から広く大きい範囲で想定していれば悲しみも怒りも込み上げて来ない」
そもそも怒るというのは想定していない事が起きた時に生じる感情ですね。こちらが当初から広く大きい範囲で±の事態を想定していればOK。仮に延期、嘘、いい加減な態度、裏切り、損失、マイナスな事態等があってもそれを端から大きく見積もって行動していたなら悲しみも怒りも込み上げて来ないもんです pic.twitter.com/XEpOVDi9lt
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) June 30, 2019
2019.6.30「最初にどでかい石っころを転がし始める時が一番大変。だけど転がり始めるとすいすいすい〜 。大切なのは最初に踏ん張れるかどうか」
最初にどでかい石っころを転がし始める時が一番大変
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) June 30, 2019
重くて全然動かない
だけど長い時間が経って転がり始めるとすいすいすい~
だから最初に踏ん張れるかどうかだよね
まとめ
4月、5月から一転、名言系のツイートを数多くされた6月。人間の本質について語っていることも多く、お金儲けを通り越した学びを得る事ができました。