ぴろのウイスキーブログ

ウイスキーの記録とおすすめウイスキー紹介

職場忘年会行きたくない筆者→「忘年会就業時間内にやればよくね?」

就業時間内にノンアルビールなら飲んでも問題ない!を信じてやまない筆者です!

 

忘年会 

 

1年間の最後に酒飲んで、騒いで、今年1年間の嫌なことなんて忘れちまおうぜ!

ってイベント

 

筆者もこの忘年会というイベントのコンセプトは大賛成!

こういうの大好き!

酒飲んで、騒いで、踊って、バカになって全てを忘れるとか最高じゃん!

 

で、これまた忘年会シーズンが始まるともう一つ日本の風物詩

Twitter界隈で

 

♯忘年会スルー つまらない 役に立たない 楽しくない 不快

 

てな感じで20代を中心に忘年会を忌み嫌う層が大騒ぎを始める

 

ちなみに筆者もその一味!

会社の忘年会なんて行きたくないし、そもそも今年も全部不参加!

 

え?

さっきお前忘年会大好きって言ってたじゃん!だって?

 

職場の忘年会は大嫌いなんだよ!

 

てことで今回は行きたくない職場の忘年会にどうしたら若者が参加してくれるかを考えてみたいと思う!

 

職場忘年会行きたくない筆者→「忘年会就業時間内にやればよくね?」

f:id:saikootoko:20191212190502p:plain

引用元:https://www.irasutoya.com/2016/11/blog-post_54.html

 

20代にとっては苦行並みにつまらなくて行きたくない職場の忘年会→何か解決策はないものか・・・?

 

本来楽しいはずの忘年会

だけど最近のTwitterを中心とした日本国民の意見を見ていると、

職場の忘年会はどうも楽しくない、行きたくないイベントどころか会社と労働者のトラブルにまで発展する一種の労働問題にまでなっていると思う

 

で、そんな職場の忘年会に行きたくない人たちの意見をまとめてみると、

 

・職場の人と終業後まで一緒に居たくない

・忘年会の会費が高い

・上司の話がつまらない

・職場の忘年会に参加してるぐらいなら他のことに時間を使いたい

・お酒注ぎばかりで全然楽しくない

・そもそも強制的に参加させられる

 

とまあ20代の若手を中心に不満が噴出!

20代若手は忘年会にはできれば行きたくないという人たちが多いみたい

 

そんな感じで、20代が行きたがらない職場の忘年会

筆者ももちろん1個も行かない

 

で、

どうしたら20代の若手は楽しく忘年会に参加してくれるのか?

ちょっと考えてみようと思う!

 

行きたくない職場の忘年会改善策1:自由参加にしろ

 

忘年会はほぼ強制参加という会社も多い日本社会

表面上は自由参加だけど、本当に行かないと裏で何されるか分かったもんじゃないみたいな実質強制参加パターンも数多く存在する

 

だけど給料が発生しない就業時間後に行われる忘年会、

何でそんな強い強制力持ってるの?

行きたい人は行けばいいし、行きたくない人は行かない

これ当然でしょ

 

行きたくない職場の忘年会改善策2:会費は会社が負担しろ

 

社員同士のコミュニケーションを促進するためという大義名分をかざして開催される職場の忘年会

 

てかそもそもそんな大層な目的があるなら、会社が社内行事扱いにして経費処理して会費負担すればいいじゃん!

 

だいたい、よく分からないゴルフコンペとかボウリング大会とか花見みたいなのって会社が一部協賛金出してるよね?

なんで忘年会は負担しないの?

 

行きたくないのに強制的に参加させられて、つまらない上司の話を聞かされ、なおかつ高額な会費を取られる

こんな職場の忘年会のせいで社員同士のコミュニケーションを促進するどころか、

若手は会社に対して不信感すら抱いている

 

ましてや上司命令による一発芸やかくし芸なんか披露させるような職場の忘年会

 

これは間違いなく業務の範囲内

 

小道具は後日領収書提出で経費処理するのはもちろんのこと、

やっぱり忘年会の会費も会社が必要経費で負担するべき

 

てことで職場の人間関係うんぬんかんぬん言うなら、完全に社内行事の一環である忘年会

退職間際のおじさんしか参加しないようなゴルフコンペに協賛金払ってるぐらいなら、

幅広い社員が参加する忘年会の会費こそ会社が負担するべき

欲を言えば時間外手当も出してね

 

行きたくない職場の忘年会改善策3:就業時間内にやれ

 

これ行きたくない職場の忘年会の一番の解決策!

 

1年間の嫌なことを忘れて、社員同士のより良いコミュニケーションを促進する忘年会

だいたい日本人の嫌なことなんてほぼ100%会社が原因なんだし、社員同士のコミュニケーションも別にそんなのどうだっていい

全部会社都合

 

ということで就業時間内に忘年会開催すればいいじゃん

 

年に1回忘年会の日は就業時間2時間前に全社員仕事は終わり!

15〜18時の間は全員食堂に集合の上、忘年会参加を命じる!

 

完璧!

 

これだったらお酒が飲めなくて忘年会に参加できない人だって気軽に参加できる

それに強制参加にしても誰も文句も言わない

 

てことで年に1回会社のお金で美味しいもの食べれて、普段関わりのない他部署の人ともお話できて、その上給料まで貰える!

もしこんな会社だったら筆者も会社大好きになると思う!

 

ま、絶対ないけどね

 

まとめ

 

てことで文句噴出の日本の職場の忘年会

 

行きたくない社員を参加させるための解決策としては、

 

・自由参加

・会社が費用負担

・就業時間内に開催

 

これで全社員がもれなく参加すると思う

で、最後の就業時間内に開催はこれ職場の忘年会問題の最強の解決策!

 

自由参加やら強制参加どうのこうの、金がかかるから会社が費用負担しろどうのこうのみたいな文句全部一瞬で解決

 

年の瀬にみんなハッピーになれる良い社内制度

てことで「忘年会?あ、不参加で!」って秒速で断り入れてる筆者でした!  

あわせて読みたい

www.piroriro.com

www.piroriro.com

www.piroriro.com