ぴろのウイスキーブログ

ウイスキーの記録とおすすめウイスキー紹介

【低評価】ジョニーウォーカーレッドライフィニッシュをレビュー!

最近、

ライウイスキーにハマってる筆者!

 

f:id:saikootoko:20211116151815j:plain

引用元:https://gearmoose.com/best-rye-whiskeys/

 

で、

このブログでも片っ端からライウイスキーのレビューしてるんだけど・・・

 

筆者がこれまで飲んだライウイスキー全まとめはこちら!

www.piroriro.com

ライウイスキーのおすすめ銘柄まとめ!味の特徴・飲み方・カクテルも紹介 - 最愛の彼女に浮気された男の努力記

 

なんか、

あの世界一ウイスキーブランド「ジョニーウォーカーもライウイスキー樽を使ったボトルを発売してるみたいなので、

今回はジョニーウォーカー レッドライフィニッシュを飲んでみようと思います!

 

3秒でわかる!ざっくり特徴レビュー

ジョニーウォーカー レッドライフィニッシュ

干し草

おがくず

かつお

バニラ

微妙にライウイスキー

 

 

 

 

【低評価】ジョニーウォーカーレッドライフィニッシュをレビュー!


f:id:saikootoko:20211117175348j:image

 

ジョニーウォーカー レッドライフィニッシュの香りは強いけど単調・・・

 

ということで!

ジョニーウォーカー レッドライフィニッシュを飲んでみます!

 

ちなみに、

これネットで調べても定かなことは書いてないけど、

 

 

こんな感じで、

おそらくジョニーウォーカー レッドラベル亜種的扱いだと思うので、

今回はジョニーウォーカー レッドラベルと飲み比べてみようと思います!

 

f:id:saikootoko:20211117175401j:image

 

まず香りは・・・

 

あ!

 

思ったよりもかなり強い!!

 

f:id:saikootoko:20211116151916p:plain

引用元:https://www.irasutoya.com/2019/04/blog-post_87.html

 

ただ!

 

香りが強い=良い

 

ってわけでもなく・・・

 

なんか、

ジョニーウォーカー レッドライフィニッシュの香りは、

 

干し草、おがくず、微妙にかつお節・・・

 

こんな感じで、

ぶっちゃけ微妙な香り・・・

 

f:id:saikootoko:20211116152111j:plain
f:id:saikootoko:20211116152149j:plain
f:id:saikootoko:20211116152154j:plain

 

ちなみに、

香りの強さだけでいったら、

 

ノーマルのレッドラベルよりも強い

 

けど、

香りの質を比べると・・・

 

ノーマルのレッドラベルの方が華やかで複雑で良い香り

 

って感じ・・・

 

f:id:saikootoko:20211117175423j:image

 

 

ジョニーウォーカー レッドライフィニッシュの味わいはジョニ赤の下位互換・・・

 

てことで、

次は味をチェック!

 

またノーマルのレッドラベルと飲み比べてみると・・・

 

お!

 

なるほど!

 

これはノーマルのレッドラベルの圧勝!

 

f:id:saikootoko:20211116152356p:plain

引用元:https://www.irasutoya.com/2017/11/blog-post_93.html

 

いや!

筆者も、

 

嘘だろ?

 

って感じなんだけど、

数量限定2000円のレッドライフィニッシュよりも、

コンビニでも売ってる1本1000円のレッドラベルの方が断然おいしい!

 

f:id:saikootoko:20211117175440j:image

 

で、

レッドライフィニッシュの特徴を一言で言うと、

 

2000円なのに薄っぺらい

 

これに尽きる!

 

バニラの甘みを中心に、

ほんのかすかにライウイスキーっぽいスパイシーでメロウな雰囲気も感じ取れるんだけど・・・

 

なんか、

これに2000円出すなら、

 

もう1000〜2000円予算プラスして、

 

  • テンプルトン ライ
  • ノブクリーク ライ

 

この2本買った方が100倍ぐらい幸せになれるはず!

 

f:id:saikootoko:20211117175453j:image

 

 

 

しかも!

レッドライフィニッシュが致命的なのが、

1本1000円のジョニーウォーカー レッドラベルが美味すぎること!

 

f:id:saikootoko:20211117175506j:image

 

今回並べて飲んでみて改めて思ったけど、

 

ジョニ赤ってマジでおいしいんだね!(小並感)

 

f:id:saikootoko:20211116152458p:plain

引用元:https://www.irasutoya.com/2015/06/blog-post_83.html

 

  • カーデュ蒸留所の華やかさ
  • アルコールの刺激がほぼ皆無
  • とにかく飲みやすい

 

こんな感じで、

とてもじゃないけど1000円とは思えない味わい!

 

f:id:saikootoko:20211117175519j:image

 

そんな感じで!

ノーマルのレッドラベルがすごすぎて、

並べて飲んでみたら・・・

 

なんだこれ?

 

って感想のジョニーウォーカー レッドライフィニッシュでした!

 

f:id:saikootoko:20211116124550p:plain

引用元:https://www.irasutoya.com/2019/06/blog-post_1.html

 

 

まとめ:ジョニーウォーカー レッドライは何がしたかったのか分からん低評価ウイスキー

 

てことで!

ジョニーウォーカー レッドライフィニッシュを飲んでみました!

 

なんか、

筆者のジョニーウォーカーに対する印象って、

 

  • 涙が出るほど感動的に美味いボトル
  • 「なんだこれ?」って思うようなボトル

 

この2つがラインナップに絶妙に織り交ぜられてるから、

 

地雷注意!

 

と思ってるんだけど・・・

 

f:id:saikootoko:20211117175533j:image

 

今回飲んだジョニーウォーカー レッドライフィニッシュは、

見事な地雷ボトル!

 

f:id:saikootoko:20211116152647p:plain

引用元:https://www.irasutoya.com/2020/06/blog-post_133.html

 

ライウイスキーの味わい楽しむにはあまりにも特徴薄すぎて分かりにくいし・・・

1本2000円のウイスキーにしては完成度中途半端だし・・・

 

何も買う理由がない

 

ってのが、

ジョニーウォーカー レッドライフィニッシュの印象!

 

f:id:saikootoko:20211116125317p:plain

引用元:https://www.irasutoya.com/2015/10/blog-post_71.html

 

で!

今回並べて飲み比べるために久しぶりにジョニ赤飲んでみたら、

 

こっちはめちゃくちゃ美味かった!

 

f:id:saikootoko:20211117175550j:image

 

てことで!

筆者もジョニ赤の味なんてすっかり忘れてたけど、

 

これ改めて飲んでみると、

めっちゃ良いですよ!

 

ウイスキー初心者の人におすすめなのはもちろん、

いろいろなウイスキー飲んでる人も一周回って戻ってみると、

なんかきっと楽しい発見あるはず!

 

f:id:saikootoko:20211117175602j:image

 

香り:香りは強い。しかし「干し草・おがくず・かつお節」のような香りで、どうも美味しそうには思えない・・・。また複雑さでいったらジョニーウォーカー レッドラベルの足下にも及ばず、華やかさや甘味などを取っ払った「単調なジョニ赤」というイメージ・・・

味:バニラの甘みが中心。ほんのかすかにライウイスキーっぽさも感じられるが、かなり頑張って探さないと識別不能なレベル。2000円という中途半端な価格のクセにジョニ赤より単調だし、ライウイスキーっぽさは薄いし、何がしたかったのかよく分からないボトル・・・

簡単なイメージ:干し草やかつお節 → バニラ → 微妙にライウイスキー

個人的おすすめ度:B

 

 

ジョニーウォーカー歴史・特徴・ラインナップをもっと詳しく知りたい人はこちら!

www.piroriro.com

ジョニーウォーカーの味や種類/レッド・ブラック・グリーン・ブルーの違いを解説 - 最愛の彼女に浮気された男の努力記

 

ジョニーウォーカー レッドラベルを飲んでみたレビューはこちら!

www.piroriro.com

【ジョニ赤】1000円ウイスキー最強!ジョニーウォーカーレッドラベル - 最愛の彼女に浮気された男の努力記

たった1本1000円!1000円台ウイスキー買うなら真っ先に選びたい超コスパボトル! 

 

ジョニーウォーカー ブラックラベルを飲んでみたレビューはこちら!

www.piroriro.com

【ジョニ黒】ジョニーウォーカーブラックラベル12年を熱くレビュー - 最愛の彼女に浮気された男の努力記

1本2000円のジョニーウォーカーの一番人気ボトル!予算に余裕があるならこっちがおすすめ! 

 

ジョニーウォーカー ダブルブラックを飲んでみたレビューはこちら! 

www.piroriro.com

ジョニーウォーカーダブルブラックをレビュー!味と評価・ブラックとの違い! - 最愛の彼女に浮気された男の努力記

ジョニーウォーカー ブラックラベルの濃いバージョンなんだけど・・・筆者個人的にはそんなにおすすめじゃありません・・・ 

 

ジョニーウォーカー グリーンラベルを飲んでみたレビューはこちら!

www.piroriro.com

【草原の風味】ジョニーウォーカーグリーンラベルをレビュー!【高評価】 - 最愛の彼女に浮気された男の努力記

これはすごい!!!ジョニーウォーカーシリーズで一番おすすめなのはもちろんのこと、数あるウイスキーの中でもかなりおいしい!!!

 

ジョニーウォーカー ゴールドラベル リザーブを飲んでみたレビューはこちら!

www.piroriro.com

【蜂蜜の味】ジョニーウォーカーゴールドラベルリザーブをレビュー! - 最愛の彼女に浮気された男の努力記

蜂蜜の甘みが中心のちょっと変わったジョニーウォーカー!筆者は同じぐらいの価格のグリーンラベルの方が断然おすすめ!

 

ジョニーウォーカー 18年を飲んでみたレビューはこちら! 

www.piroriro.com

【低評価】ジョニーウォーカー18年をレビュー!【最悪のコスパ】 - 最愛の彼女に浮気された男の努力記

これはひどい8000円もするのにめちゃくちゃに味が薄い!かなりコスパが悪いので絶対に買わないのがおすすめ!

 

ジョニーウォーカー スウィングを飲んでみたレビューはこちら!

www.piroriro.com

【これはダメ】ジョニーウォーカースウィングをレビュー!【低評価】 - 最愛の彼女に浮気された男の努力記

ゆらゆら揺れる変な形をしたジョニーウォーカー!ボトルは面白い形だけど味はそんなに大したことないかも・・・

 

ジョニーウォーカー スペイサイド オリジンを飲んでみたレビューはこちら!

www.piroriro.com

【高評価】ジョニーウォーカースペイサイドオリジンをレビュー! - 最愛の彼女に浮気された男の努力記

これはすごい!1本3000円でこんなにお花の香りが楽しめるウイスキーは見たことない!超おすすめ!! 

 

ジョニーウォーカー アイラ オリジンを飲んでみたレビューはこちら!

www.piroriro.com

【評価普通】ジョニーウォーカーアイラオリジン【かなりラガヴーリン】 - 最愛の彼女に浮気された男の努力記

3000円にしては十分においしいけど、5000円ぐらい予算ある人は別のウイスキー買った方がおすすめかも・・・?

 

【おすすめ記事】こちらの記事もおすすめ!

筆者がこれまでに飲んだウイスキーのまとめはこちらの記事!

www.piroriro.com

【完全版】ウイスキーブロガーが「スコッチの種類一覧」を全力でまとめてみた! - 最愛の彼女に浮気された男の努力記

www.piroriro.com

【完全版】ウイスキーブロガーが「ジャパニーズウイスキーの種類」を全力でまとめてみた! - 最愛の彼女に浮気された男の努力記

www.piroriro.com

【完全版】ウイスキーブロガーが「バーボンの種類一覧」を全力でまとめてみた! - 最愛の彼女に浮気された男の努力記

だいたい1本3行ぐらいで簡単にまとめてみたのでレビュー読むの面倒な人におすすめ!