そういえば、
この前ジョニーウォーカー ブラックラベル 12年 アイラ オリジンを飲んでみて・・・(名前長い)
これは3000円のラガヴーリン!
って感想だった筆者
ジョニーウォーカー ブラックラベル 12年 アイラ オリジンを飲んでみたレビューはこちら!
【評価普通】ジョニーウォーカーアイラオリジン【かなりラガヴーリン】 - 最愛の彼女に浮気された男の努力記
で!
なんかアイラオリジン飲んでたら、
そういえば安いラガヴーリンってどんな味なんだろうか・・・?
って気になってきたので
今回はラガヴーリンラインナップで一番安い、
ラガヴーリン 8年を飲んでみようと思います!
3秒でわかる!ざっくり特徴レビュー
【意外と高評価】ラガヴーリン8年をレビュー!【フレッシュでライト】
ラガヴーリン 8年の香りはかなり爽やか!
ということで!
ラガヴーリン 8年を飲んでみます!
ちなみに!
最近このブログでは、
廉価版のアイラモルトを色々飲んでいて・・・
例えばこのあたり
どれも大したことねぇじゃんか!!
って感想だった筆者
てことで、
今回飲んでみるラガヴーリンの廉価版の、
ラガヴーリン 8年もそれほど期待してなかったんだけど・・・
あ!
これは違う!!!
なんだこの詐欺みたいなウイスキーは!
って思ってたんだけど、
今回飲んでるラガヴーリン 8年は、
しっかり良い香り!
主力のラガヴーリン 16年に比べたら、
かなりライト
なんだけど、
薄っぺらい!
芯が細い!
無臭!
こんな感じのライトさではなく、
16年とは方向性の違う、
フレッシュで若々しいライトさ
これはなかなか良いぞ!
なんか、
ラガヴーリンというよりも、
どっちかと言えばカリラのような、
透き通った煙、レモン感、かすかな甘酸っぱさ
このあたりの香りが合わさっていて、
結構筆者好みです!
ラガヴーリン 8年の味わいはあっさり飲みやすい!
てことで、
次は味をチェック!
これまでとは異質なラガヴーリン
って感じで、
香りが結構良かったから期待して飲んでみると・・・
あぁ!
こりゃいいわ!!
やっぱりこれはラガヴーリン 16年とは別物!
筆者はぶっちゃけ、
ラガヴーリン 16年の、
煙、BBQ、ダシ、しいたけ、磯っぽい・・・
このあたりの風味があまり好きじゃないんだけど・・・
ラガヴーリン 16年を飲んでみたレビューはこちら!
【上品な煙】ラガヴーリン16年をレビュー!【アイラ最高の味と評価】 - 最愛の彼女に浮気された男の努力記
今回飲んでるラガヴーリン 8年は、
白い煙、レモン、墨汁、カカオ、焙煎コーヒー・・・
こんな感じで、
煙たいのに爽やか!
てことで、
主力のラガヴーリン 16年に比べたら、
味が薄い
のは否めないけど・・・
このラガヴーリン 8年、
これまでになかったフレッシュなラガヴーリン
って感じで、
味の薄さをかなり上手にアレンジしてる!
まとめ:ラガヴーリン 8年は16年と全然違う方向性で面白い!
ということで!
ラガヴーリン 8年を飲んでみました!
熟成年数が少ないから、
味が薄いことは確かに否めないんだけど・・・
その味の薄さを、
フレッシュ・若々しい・ライト・爽やか
こんな感じにアレンジして、
なんか飲みやすくておいしい!
という味わいを生み出していたラガヴーリン 8年!
これかなりおいしいぞ!
てことで、
このブログではこれまで色々な廉価版アイラモルトを飲んできたけど・・・
こんな感じで、
廉価版アイラモルトで初めて見つけた大当たり!
これ、
ラガヴーリン 16年とは結構方向性違う味わいでおいしいですよ!
香り:フレッシュでライトで若々しいラガヴーリン。ラガヴーリン 16年とは味の方向性が違い「クリアな煙・レモン・爽やかな甘酸っぱさ」が特徴。ただラガヴーリンラインナップに共通するヨード感は意外と強め
味:レモンのような甘酸っぱさと白い煙の風味。そして奥に「墨汁・カカオ・焙煎コーヒー」のようなコクのあるビターさが広がる。ラガヴーリン 16年に比べたら明らかに薄いけど、これまでになかった「フレッシュなラガヴーリン」というイメージで、中々に良い味わい!
簡単なイメージ:クリアな煙 → 爽やかな甘酸っぱい香り → 強めにヨード感 → レモン → 白い煙 → 墨汁 → カカオ → 焙煎コーヒー → 爽やかな煙と柑橘の余韻
個人的おすすめ度:A−
ラガヴーリンの味や種類/8年・12年・16年・21年・25年の違いを解説 - 最愛の彼女に浮気された男の努力記
【おすすめ記事】筆者がこれまでに飲んだおすすめ煙くさいウイスキーランキングはこちらの記事!
【煙臭い】スモーキーなウイスキーくさい順ランキング!【おすすめ】 - 最愛の彼女に浮気された男の努力記
全部で30本近いウイスキーを徹底レビューしてるので煙臭いウイスキー好きは必見!
【おすすめ記事】こちらの記事もおすすめ!
筆者がこれまでに飲んだ全ウイスキーのまとめはこちらの記事!
【完全版】ウイスキーブロガーが「スコッチの種類一覧」を全力でまとめてみた! - 最愛の彼女に浮気された男の努力記
【完全版】ウイスキーブロガーが「ジャパニーズウイスキーの種類」を全力でまとめてみた! - 最愛の彼女に浮気された男の努力記
【完全版】ウイスキーブロガーが「バーボンの種類一覧」を全力でまとめてみた! - 最愛の彼女に浮気された男の努力記
だいたい1本3行ぐらいで簡単にまとめてみたのでレビュー読むの面倒な人におすすめ!