もうすぐ2021年も終わりですね!(唐突) 引用元:https://www.irasutoya.com/2012/11/blog-post_9378.html で、 2021年のこのブログは、 合計165本のウイスキーをレビューした! てことで! 今回はそんな2021年にこのブログで紹介したウイスキーの総まとめ!…
この前、 ニッカウヰスキーの宮城峡蒸留所に行ってきました! 引用元:https://www.nikka.com/agecheck/permission.html で、 地味に遠い宮城県・・・ おそらくもう数年は行くことないと思うので、 蒸留所の売店に置いてあったウイスキー、 片っ端から買って…
ウイスキーの風味っていろいろあるけど・・・ 筆者が好きな風味といえば、 このあたり! 煙くさい お花の香り 海の香り 女の子っぽい(意味不) で! 煙くさいとかお花の香りあたりは、 色々な蒸留所が造ってるから、 ワリと探しやすいんだけど・・・ 意外と…
そういえば、 ここ最近ウイスキーマニアが、 めちゃくちゃ欲しがってるボトルといえばやっぱり・・・ スプリングバンク! 引用元:http://springbank.scot で、 定価の3〜4倍ぐらいというとんでもない価格で取引されてるスプリングバンク・・・ もちろん、 筆…
そういえば、 ちょっと前に、 「天使の分け前」 というウイスキーをテーマにした映画が公開されてたけど、 みなさんは見ましたか? 引用元:https://movies.yahoo.co.jp/movie/344306/ で、 ざっくりあらすじを説明すると・・・ 天使の分け前(2012年公開) …
最近、 なるべく安くておいしいシェリー樽熟成ウイスキーを探してる筆者 引用元:https://www.irasutoya.com/2017/06/blog-post_395.html で! 現時点での候補はこのあたりなんだけど・・・ グレンモーレンジィ ラサンタ 12年 アベラワー 12年 グレンアラヒー…
この前、 ジャックダニエル ライを飲んでみました! ジャックダニエル ライを飲んでみたレビューはこちら! www.piroriro.com 【良い香り】ジャックダニエルライをレビュー!【無難に甘味】 - 最愛の彼女に浮気された男の努力記 で、 まぁ、そこそこにおいし…
硫黄の香りがするウイスキー といえば・・・ クライゲラキ! で! 最初に言っておくけど、 硫黄の匂いが大嫌いな筆者! 引用元:https://www.irasutoya.com/2019/08/blog-post_31.html なんか、 前に玉川温泉ってところに知り合いに連れられて行ってきたんだ…
そういえば、 2020年にラインナップをリニューアルしたベンリアック 引用元:https://www.thespiritsbusiness.com/2020/09/benriach-unveils-new-core-whisky-range-and-redesign/ で、 2020年以前のベンリアック 12年は、 オロロソシェリー樽 ペドロヒメネス…
最近、 筆者がハマってるグレンフィディックのシリーズといえば・・・ グレンフィディック エクスペリメンタルシリーズ! 引用元:https://www.glenfiddich.com/explore/experimental/ で! このブログではこれまでに、 第1弾:グレンフィディック IPA エクス…