ぴろのウイスキーブログ

ウイスキーの記録とおすすめウイスキー紹介

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

カナディアンクラブの味や種類/12年・20年・ブラックラベルの違いを解説

カクテルベースのウイスキーとして絶大な人気を誇るウイスキーといったらカナディアンクラブ 世界五大ウイスキーのひとつであるカナディアンウイスキーを代表する銘柄で、日本でも愛用しているバーテンダーが多いブランドです ということで今回は、そんなカ…

ビッグピートの味や種類/違いを解説

煙くさい独特の香りに魅了される人が多くいる、一部の地方で造られるスコッチウイスキー 主にアイラ島という離島で造られるウイスキーが、スモーキーな煙の香りが強いことで有名です そんな煙くさいウイスキー好きの人におすすめしたい隠れた実力派ボトルが…

カネマラの味や種類/オリジナル・12年の違いを解説

1989年に、アイルランドに100年ぶりに誕生したウイスキーブランドであるカネマラ 新興ブランドでありながら、「古き良きアイリッシュウイスキーの再興」をスローガンに掲げ、どの老舗蒸留所よりもアイルランドのウイスキー造りを追求する、なかなか面白いメ…

ブッシュミルズの味や種類/10年・12年・16年・21年・ブラックブッシュの違いを解説

世界最古のウイスキー蒸留所と言われているブッシュミルズ アイルランドにある創業約400年の蒸留所で、バニラのように甘く、アルコールの刺激の少ない味わいは誰にでも飲みやすいウイスキーとして評判です! ということで今回は、そんなブッシュミルズの特徴…

タラモアデューの味や種類/12年・14年・サイダーカスクの違いを解説

アイリッシュウイスキーでジェムソンに次いで売れているのがタラモアデュー ジェムソンがあまりにも強すぎて、影に隠れがちですが、実は最近世界有数のスコッチウイスキーブランド「グレンフィディック」と同じグループに入ったことで、徐々に力を伸ばしてい…

ロッホローモンドの味や種類/クラシック・グレーン・12年・18年の違いを解説

ついちょっと前まで・・・ 濡れたダンボールの香り なんて呼ばれていたウイスキーといったら・・・ ロッホローモンド! 引用元:https://www.lochlomondgroup.com 濡れたダンボール! ケミカルな溶剤! まずい! って感じで、 とにかく批判の嵐だったロッホロ…

J&Bレアの味や種類/評価と感想を解説

長らくアメリカで最も売れていたスコッチウイスキーといったらJ&Bレア ニューヨークの一等地にも巨大な「J&B」の看板が立っていたりと、何かとJ&Bレアのロゴを見たことある人も多いのではないでしょうか? ということで今回は、そんなJ&Bレアの特徴、歴史、…

ジェムソンの味や種類/スタンダード・カスクメイツ・ブラックバレルの違いを解説

世界五大ウイスキーの一つであるアイリッシュウイスキー そんなアイリッシュウイスキーの出荷量の約7割を占めるトップブランドがジェムソン アイリッシュウイスキーといったらジェムソン! と言えるぐらい、世界中で圧倒的な人気を誇るウイスキー銘柄で、き…

グレンロセスの味や種類/12年・18年・25年の違いを解説

ラインナップのほとんどをシェリー樽熟成の原酒のみを使用するこだわりの蒸留所であるグレンロセス蒸留所 スコットランド・スペイサイド地方に位置し、スペイサイドのウイスキーの特徴である甘く華やかな味わいを象徴するようなウイスキー造りを行っています…

ベンネヴィスの味や種類/ネヴィスデュー・10年・12年の違いを解説

イギリスで最も高い山であるベンネヴィス山のふもとに建つベンネヴィス蒸留所 1825年創業と、スコットランドでも屈指の歴史ある蒸留所で、実は日本のニッカウヰスキーが所有している蒸留所でもあります ということで今回は、そんなベンネヴィスの特徴、歴史…

【最強の煙】アードベッグ10年をレビュー!味・評価・感想を紹介!

煙くさいウイスキーが大好きな筆者! 家で飲むウイスキーは、 ボウモア、ラフロイグ、タリスカー、カリラ、アードベッグ・・・ って感じで、 とにかく煙くさいウイスキーばかり買ってる! で、 そんな煙くさいウイスキーの中でも、 世界最強クラスの強烈な香…

【定番】ウイスキーにおすすめのつまみをマニアが真剣に選んでみた!

ウイスキーが大好きな筆者! 家で一人で飲む時は、ほぼつまみはなし! とにかくウイスキーの風味楽しみたいから、ひたすらストレートで飲んでいるんだけど・・・ たまに友達が家に遊びに来た時に、みんな口を揃えて言うのが、 「なんかつまみないの?」 てこ…

竹鶴の味や種類/ピュアモルト・12年・17年・21年・25年の違いを解説

ニッカウヰスキーの数あるラインナップの中で最も価値あるボトルといったら、やっぱり竹鶴! 創業者・竹鶴政孝の名を冠したウイスキーで、伊勢志摩サミットの晩餐会では各国首脳にふるまわれたニッカの看板的銘柄です ということで今回は、そんな竹鶴の特徴…

アードモアの味や種類/レガシー・トラディショナルピーテッド・12年の違いを解説

世界中で有名なブレンデッドウイスキー「ティーチャーズ 」の原酒を製造する蒸留所であるアードモア 100年以上の歴史のほとんどは、ティーチャーズの原酒造りに特化していたため、あまり知名度が高い蒸留所ではありません。しかし、最近サントリー傘下に入っ…

グレンスコシアの味や種類/キャンベルタウンハーバー・ダブルカスク・ビクトリアーナ・15年・25年の違いを解説

かつてスコットランドの中でも屈指のウイスキー製造地であったキャンベルタウン そんなキャンベルタウンも時代の流れと共に、みるみる衰退し、現在は3つの蒸留所を残すのみとなってしまいました その3つの蒸留所のうちの一つが、今回紹介するグレンスコシア…

【りんごの香り】グレンリベット12年をレビュー!味と評価は?

2020年現在、世界で一番売れているシングルモルトウイスキーといったら・・・ グレンリベット! ご近所にあるグレンフィディックと長年に渡る首位争いを繰り広げた結果、 2015年についにグレンフィディックを抜き、世界で1番売れているシングルモルトの座を…

【初心者向け】ウイスキーのピートとは何だ?香り・おすすめ銘柄を徹底紹介!

ウイスキーの本やサイトを見ていると、 「ピート」って言葉をやたらと目にしません? ちなみに、このブログでもこれまでに、 おそらく数百回は「ピート」って書いていると思います(笑) で、 なんかみんなして当たり前のように使っているけど、 そもそもピ…

イチローズモルトの味や種類/ホワイトラベル・ワインウッドリザーブ・ミズナラの違いを解説

空前のウイスキーブームが広がる日本 そんな日本で造られる"ジャパニーズウイスキー"は、日本国内だけではなく、世界的に評価の高いウイスキーとなっています。特に有名銘柄の「山崎」や「白州」などは私たち日本人であっても購入できないほど・・・ そのよ…

アバフェルディの味や種類/メジャーリザーブ・12年・16年・21年の違いを解説

大麦と樽の香ばしい味わいが人気のアバフェルディ 際立った特徴はないウイスキーだけど、ウイスキー本来の味わいがとことん詰まっており、ウイスキー好きからは高い評価を得ている銘柄です ということで、今回は、そんなアバフェルディの特徴、歴史、ライン…

モートラックの味や種類/メジャーリザーブ・12年・16年・20年・レアオールドの違いを解説

ウイスキーマニアがこぞって高評価をつける、スコットランド・ダフタウンの蒸留所といったらモートラック! グレンフィディック、バルヴェニー、グレンダラン、ダフタウン・・・など様々な強豪蒸留所が密集するダフタウン地区において、最も歴史のある蒸留所…

【飲みやすさ最高】シーバスリーガル 18年の評価をレビュー!

基本的にウイスキー買う時は、 1本3000円程度・12年もの・シングルモルト と勝手にマイルールを決めている筆者 だってお金ないんだもん・・・ そんな、どケチな筆者が、 政府から10万円給付金もらったし、 なんか良いウイスキー買ってこよーっと! 引用元:ht…

シングルモルトウイスキーとは?ヴァッテド・モルト・グレーン・ブレンデッドの違いを解説

ウイスキーにちょっと詳しくなってくると、 「シングルモルトは美味しい!」 だいたいの人がこんなイメージ持ちますよね で、 そこでやめておけば良いものを、 「スコッチウイスキーとは、シングルモルトとブレンデッドの2種類に分けることができる!」 なん…

世界一の台湾ウイスキー「カバラン」蒸留所の歴史や評価を徹底解説!

2010年にウイスキーの本場・スコットランドで開催された世界的なウイスキー大会 そこで誰も聞いたことがなかったような台湾のウイスキーが、伝統と格式あるスコッチウイスキーの名門蒸留所を次々に打ち破ったどころか、圧倒的点数差を付けて圧勝してしまった…

エンシェントクランの味や種類・評価/格安ウイスキーだけど本当におすすめ? 

1本1000円程度と破格の安さのスコッチウイスキーとして有名なエンシェントクラン 2000年代に登場と、歴史もかなり浅く、ちょっとよく分からないウイスキーというイメージが強い人も多いのでないでしょうか? ということで今回は、そんなエンシェントクランの…

グレングラントの味や種類/メジャーリザーブ・10年・12年・15年・18年の違いを解説 

世界第6位の販売量を誇り、イタリアで絶大な人気を誇るウイスキーといったらグレングラント 日本ではあまり知名度が高くありませんが、世界的にはかなり有名な大規模蒸留所 知る人ぞ知る、通好みのいぶし銀的なウイスキーを造るメーカーです ということで今…

シングルトンの味や種類/ダフタウン・グレンオード・オスロスク・12年・18年の違いを解説 

3つの蒸留所の異なる味わいが、一つのシリーズとなっているウイスキー銘柄といったらシングルトン シングルトン-グレンオード シングルトン-オスロスク シングルトン-ダフタウン このように3つの蒸留所で造られたウイスキーが、シングルトンのラインナップの…

エドラダワーの味や種類/10年・12年・シェリーバットの違いを解説

スコットランドで最も小さい蒸留所といったらエドラダワー 大手グレンフィディック蒸留所と比べると、1/100以下の生産量というので、いかに小さな蒸留所か分かると思います また、エドラダワーの特徴は、やっぱり香水やバニラのようにとにかく甘いウイスキー…

フェイマスグラウスの味や種類・評価/ファイネストの味わいを解説

1本1500円程度の格安ウイスキーでありながら、マッカランなど世界屈指の高級ウイスキーをブレンド原酒に使用しているフェイマスグラウス この価格帯のウイスキーって、とんでもない失敗になるような、ひどいウイスキーも多い中、100年以上の歴史を誇る、安心…

カティサークの味や種類・評価/オリジナル・プロヒビションの違いを解説 

お手頃な価格と万人受けする飲みやすさで人気のスコッチウイスキーであるカティサーク 『1Q84』をはじめ、村上春樹の小説にもたびたび登場するウイスキーとしてご存知の方も多いのではないでしょうか? ということで今回は、そんなカティサークの特徴、歴史…

ティーチャーズの味や種類・評価/ハイランドクリーム・セレクトの違いを解説 

近所のコンビニで、1本1000円台で買えるスコッチウイスキーとして人気が高いティーチャーズ コスパでいったら最強クラス!スコッチウイスキーの中でも、かなりお手頃なボトルです ということで今回は、そんなティーチャーズの特徴、歴史、ラインナップごとの…