ぴろのウイスキーブログ

ウイスキーの記録とおすすめウイスキー紹介

【珍スポット】麻豆代天府は台南一面白い観光スポット!【宗教テーマパーク】

「台南の観光スポットも一通り見尽くした!なんか面白いものないかな〜?」と台南に住み始めて1週間目の筆者・・・

Google先生「麻豆代天府」っていうちょっぴり電波な宗教のワンダーランドがあるよ!

筆者「なんじゃこりゃ!!?」

ということで今回は台南北部にある麻豆代天府というおもしろい観光スポットを紹介したいと思います!アクセスはちょっと悪いけど、台南随一の面白い場所であること間違いなし!

 

【珍スポット】麻豆代天府は台南一面白い観光スポット!【宗教テーマパーク】

 

麻豆代天府とは?台南随一の珍スポットとして台湾全土で人気急上昇中!

f:id:saikootoko:20191216203711j:plain

引用元:https://travel-star.jp/posts/7592

麻豆代天府とは1600年ごろに建てられたとても歴史のあるありがたいお寺・・・。なのですが!見た目はとてもじゃないがお寺には見えない!まるで遊園地とか熱海にある怪しい博物館みたいな見た目・・・。

ということで!最近口コミで台湾全土から観光客が訪れる大人気珍観光スポットと化している麻豆代天府。

ちなみに現在のような遊園地チックな雰囲気に変身したのは1950年代。台湾全土から著名な職人や彫刻家が集まり完成まで約10年の年月を要している宗教のテーマパーク。

お化け屋敷みたいな地獄館や龍のお腹の中を探検する展望台、長さ35メートルの滑り台など中身は日本の古き良き遊園地なので、宗教に興味がなくてもとっても面白い観光スポット!

 

 

麻豆代天府はかなり広い!半日は楽しめるのでやっぱり観光に行く価値あり!

f:id:saikootoko:20191216203922j:plain

引用元:https://www.flickriver.com/photos/lu_s/6782621487/

ちなみにこの麻豆代天府、台南北部何もない田舎にあるだけあって、むちゃくちゃ広い!

敷地面積は1万坪!1万坪というと野球場3個分ぐらい・・・。

すごいでしょ?

あちこち写真撮って、歩き回ろうと思ったら間違いなく半日はかかるので、ちょっと台南駅から遠いけど、行く価値はあり!

 

 

麻豆代天府は宗教のテーマパーク!しかもそこらの寺とは規模がまるで違う!

f:id:saikootoko:20191216204015j:plain

引用元:https://playing.ltn.com.tw/article/18095/1

有名なお寺が多い台湾、台北の「饒河街夜市の入り口のお寺」や「龍山寺」などポケモン名探偵コナンの巨大な置物が置いてあるような、ちょっと変わったお寺も数多くある。

だけどそんな台湾の中でも麻豆代天府は「ここまで変わったお寺は麻豆代天府以外他にはない!」と言っても良いほど個性的!

今から麻豆代天府内部の魅力をとことん紹介していきますね!

 

 

麻豆代天府で入場するとまず目にするのは水色の怪しい見た目の観音様ドーム!

f:id:saikootoko:20191216204106j:plain

引用元:https://4travel.jp/travelogue/11250127

まず入って最初に目にする水色の物体・・・。

水色の卵が帽子かぶったような超個性的な建物。これ中に巨大な観音様が祀られているお寺?と思われるドーム。

外見が素晴らしいデザインセンスであるのはもちろんのこと、中の観音様も豪華絢爛で見ごたえあるのでぜひ参拝しましょう!

 

 

麻豆代天府のみどころ一番目!まるでお化け屋敷みたいな十八地獄

 

で、歩いていると見えてくる今にも飛びかかってきそうな鬼とその下でニヤニヤこちらを見つめるゆるキャラ。(むっちゃカオス・・・。)

f:id:saikootoko:20191216195656j:plain

引用元:http://taiwan.nackle.com/tourism/2639

これ麻豆代天府の一番の名物とも言われている十八地獄!

台南の若者からは「別名:お化け屋敷」と言われるこの十八地獄、造形もかなりリアルでぶっちゃけめちゃくちゃ怖い!

ちなみに入場料無料の麻豆代天府、ここで初めてお金を取られる。入場料金は約160円。富士急のお化け屋敷に比べたら破格のプライス!(てか!マジで面白いから行ってみ!)

じゃ、意を決して地獄に落ちてみよう!

f:id:saikootoko:20191216204232j:plain

引用元:https://macro310.pixnet.net/blog/post/31840218

中には全18個の地獄が用意されており、「文書偽造した役人は目をくり抜かれる」「不正な業務をした役人は石の車輪で何度も轢かれる」など割とリアリティかつ公務員嫌いの鬼さんたち。

嬉しそうに罪人たちをいじめ回す鬼さんたちの様子を側から18回傍観するというアトラクション。

ちなみにこの鬼さんたち観光客が近くを通るとセンサー感知し、スイッチが入り動き出す!たった160円でかなり凝ったアトラクションなのでむちゃくちゃ安いし、何よりむちゃくちゃ怖い!

 

 

麻豆代天府のみどころ二番目!地獄の出口からそのまま続く天国、しっかりまたお金取られる!

 

とっても怖い地獄のアトラクションを制覇すると、そのまま地獄の出口から天国の入り口へと続く。ちなみに天国入り口でまた160円入場料を取られる。商売うまいね!

天国のアトラクションも地獄同様、人形がたくさん飾られているんだけど、地獄に比べるとどこか手抜き感が否めない・・・。

みーんな呑気にお茶飲んでるだけ。

f:id:saikootoko:20191216204740j:plain

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=eectRlX7y7k

てか地獄が凄すぎて、正直大したことなく感じる・・・。

(天国の入場料金80円に値引きしろ!)

 

そして天国のゴールは巨大な龍の像のお腹の中の階段を登っていき、最後は龍の口から麻豆代天府全体を見渡せる展望台!

f:id:saikootoko:20191216204847j:plain

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=C4OkUY6o9Z0

地獄と違って天国は上へ上へ登るがコンセプトなようで体力的にすごく疲れた・・・。

 

 

麻豆代天府のみどころ三番目!そういえばここお寺だった!本堂見学も忘れずに!

f:id:saikootoko:20191216204950j:plain

引用元:https://taiwantaizhong.muragon.com/entry/12.html

そんな地獄と天国アトラクションを見終わって、「あ〜楽しかった!」じゃない!

麻豆代天府、一応400年の歴史あるお寺らしいので、本堂も見学しておきましょう!

ちなみに麻豆代天府の本堂、今までの怪しい遊園地チックさは途端に消え、極彩色、豪華絢爛で本当にすごい!内部もかなり豪華で、台湾全土の有名な彫刻家が細部までこだわって作ったお寺、観光スポットとして一見の価値ありですよ!

 

 

麻豆代天府のアクセスは?台南駅から電車とタクシーで45分ぐらい!

f:id:saikootoko:20191216205045j:plain

引用元:http://morje.hateblo.jp/entry/2018/10/26/120000

そんな面白い珍スポット麻豆代天府、行ってみるととっても楽しいんだけど、いかんせん台南の街から遠すぎる!

たいてい歩いてどこでも行ける台南の観光スポットに慣れていると、電車に乗って・・・タクシー乗って・・・ってすごく億劫になる。

だけど行く価値は絶対にあるのでこの記事を読んだ方はぜひ行ってみてくださいね!

アクセスは台南駅から30分ぐらい電車に乗って隆田駅というところを目指す。で、隆田駅に到着したら、日中の駅前のロータリーには必ず麻豆代天府行きの観光客待ちのタクシーが2,3台停まっているので、運転手に「麻豆代天府」と書いた紙を見せれば乗せていってくれます!

時間にして20分、料金は800円ぐらい。ちなみにほとんどの運転手は「観光終わるまで待つか?」って中国語で聞いてくるけど、麻豆代天府前にもタクシー常に停まっているので待ってもらわなくて大丈夫!

 

 

麻豆代天府の営業時間と入場料は?なんと朝4時から営業している!

f:id:saikootoko:20191216205120j:plain

引用元:http://taiwan.nackle.com/tourism/2639

散々変わっていると紹介した麻豆代天府。営業時間もかなり変わってて、朝の4時から夜の21時まで開園している。

てことで台南で朝早く目覚めて、まだどこも観光スポット空いてない時は麻豆代天府!夜ちょっと暇になって、どこか散歩したいと思ったら麻豆代天府!本当台南での時間潰しと言ったら麻豆代天府!

ってぐらい万能な観光スポット!ちなみに年中無休。そして入場料無料!(ここで働くお坊さんもしかしてブラック・・・?)

 

 

まとめ

台湾随一の珍スポットとしてジワジワと人気が出ている麻豆代天府。台南からちょっと遠いけど、間違いなく行って後悔することはなし!台南行ったら半日時間取ってもぜひ行きたいおすすめ観光スポット!ということで宗教やお寺に興味なくても、台南近くの遊園地に行ってみる感覚で楽しめる麻豆代天府の紹介でした!ぜひめちゃくちゃ怖い地獄体験してきてくださいね!

 

【台南のおすすめ観光スポット一覧記事はこちら!】

www.piroriro.com