なんか、
昔は良かったけど最近の味はひどい!
と言われてるウイスキーといえば・・・
で!
まずい!
変な風味がする!
昔の味に戻せ!
これだけ酷評されまくってるオーヘントッシャン・・・
ウイスキーブロガーとしては、
なんかめっちゃ面白そうじゃん!
と思ったので、
今回はオーヘントッシャン 12年を飲んでみようと思います!
3秒でわかる!ざっくり特徴レビュー
【工場の香り】オーヘントッシャン12年をレビュー【低評価】
オーヘントッシャン 12年の香りは工場の香り・・・
ということで!
オーヘントッシャン 12年を飲んでみます!
まず香りは・・・
うわ(笑)
めっちゃ変な匂いがする
ちなみに、
臭い!飲めねぇ!!
って感じの悪臭
という訳ではないんだけど・・・
一言で例えると、
なんか人工的
で、
このブログをずっと前から読んでる人は知ってると思うけど、
昼間はどこかの自動車メーカーで働いてる筆者
こちらの記事もおすすめ!
エンジンもEVの部署も同じ給料な日本の自動車メーカーはおかしい - 最愛の彼女に浮気された男の努力記
日本の自動車メーカーは「今すぐ新卒の給料を年収1000万円にしろ!!」という頭のおかしい主張・・・
オーヘントッシャン 12年の香りを嗅いで一番最初に思い浮かべたのが・・・
なんか工場の溶接工程と塗装工程の間っぽい香り・・・
こんな感じで、
めっちゃケミカル!
はい!
よく分かんねぇ例えしてんじゃねえよ!
って感じですね!
てことで、
もっとわかりやすい例えをしてみると・・・
パーツクリーナーを10倍ぐらいに薄めた香りに・・・
かすかに漂う湿布っぽい香り・・・
で、
ほんのかすかに新品のゲーム機やパソコンみたいな香り・・・
はい!
お前!ふざけてるだろ!!
って感じですね!
ただ!
オーヘントッシャン 12年の香りは、
こんな感じでかなり独特!
絶対に万人受けしない香りだけど、
なんだかんだ工場やケミカルな香り好きな筆者にとっては、
意外と面白い香りです!
オーヘントッシャン 12年の味わいは化学薬品みたい・・・
てことで、
次は味をチェック!
ひと口飲んでみると・・・
うわぁ・・・(笑)
これヤバいぞ(笑)
もう、
筆者もこの感想書きながらニヤニヤしてるんだけど(笑)
これまで200本近いウイスキー飲んできて、
屈指に変な味がする!
まず一番最初に感じるのが、
なんかやっぱり化学薬品っぽい風味
もはや人間が口に入れて良いものとは思えないレベルで、
鉄、機械、薬品・・・
って感じの、
ケミカルな風味がぷんぷんします!
しかも、
オーヘントッシャン 12年が面白いのが、
なんかやたらと苦くてピリピリとした辛さがあるんだよね
おかげで、
ウイスキーブロガーとしては非常に不適切な表現だけど・・・
化学薬品っぽい風味とチクチクとして変な刺激が合わさって、
まるで毒薬みたいな味がします
で、
後味はなんかサロンパスみたいなスースーした風味がひたすら口の中に残ってる感じ・・・
てことで、
ここまで読んだ人の中には・・・
うわ、オーヘントッシャンってめちゃくちゃヤバいウイスキーじゃん・・・
って思った人も多いだろうけど、
基本的に変なウイスキーが好きな筆者、
これかなり面白い味だぞ!
まとめ:世間では評価低いけど意外とオーヘントッシャン 12年は面白い!
ということで!
オーヘントッシャン 12年を飲んでみました!
ふざけるな!
二度とウイスキーレビュー書くな!
●ね!
って声があちこちから飛んできそうだけど・・・
なんだかんだ他に似たウイスキーがない、
機械みたいな味がして意外とオーヘントッシャン気に入った筆者!
決して、
うめぇ!もっと飲みたい!!
ってウイスキーではないけど、
間違いなくどこにも似た味がない唯一無二のウイスキー!
てことで、
めっちゃおいしいウイスキーを飲んでみたい!
って人には、
絶対におすすめしないけど・・・
筆者みたいに、
なんか変わったウイスキー飲んでみたい!
と思ってる変人には、
かなりおすすめ!
これ工場の機械みたいな香りするけど、
なんか似たウイスキー無くて結構面白いですよ(褒め言葉)
香り:自動車工場の溶接工程みたいな香りがした・・・。ケミカルな香りが中心でどこか湿布っぽい香りも混ざっている。決してどギツい嫌な香りではないけど、他に似たウイスキーがないちょっと独特な香り
味:香りで感じたケミカルな風味を中心に鉄っぽい冷たい苦み。また意外とアルコールの刺激がピリピリと辛い。余韻は湿布やミントのようなスースーとした風味が残り、やっぱり終始独特な風味・・・
簡単なイメージ:自動車工場 → パーツクリーナー → 湿布 → 新品の家電 → ケミカル → 苦くて辛い → ミントっぽい清涼感
個人的おすすめ度:B
こちらの記事もおすすめ!
オーヘントッシャンの歴史・特徴・ラインナップをもっと詳しく知りたい人はこちら!
オーヘントッシャンの味や種類/12年・スリーウッド・アメリカンオークの違いを解説 - 最愛の彼女に浮気された男の努力記
【おすすめ記事】こちらの記事もおすすめ!
筆者がこれまでに飲んだ全ウイスキーのまとめはこちらの記事!
【完全版】ウイスキーブロガーが「スコッチの種類一覧」を全力でまとめてみた! - 最愛の彼女に浮気された男の努力記
【完全版】ウイスキーブロガーが「ジャパニーズウイスキーの種類」を全力でまとめてみた! - 最愛の彼女に浮気された男の努力記
【完全版】ウイスキーブロガーが「バーボンの種類一覧」を全力でまとめてみた! - 最愛の彼女に浮気された男の努力記
だいたい1本3行ぐらいで簡単にまとめてみたのでレビュー読むの面倒な人におすすめ!