世界で一番売れているバーボンウイスキーであるジムビーム!
世界一売れているだけあって、ラインナップもかなり豊富・・・
ジムビームのラインナップ一覧を知りたい人はこちらの記事!
そんな中で今回紹介するのは、
ジムビーム ブラック!
これ、通常のジムビームが4年熟成なのに対して、
6年熟成を行っている上位版!
ジムビームの名前が付く最上級品
という宣伝で販売されており、さぞかし高いのかと思いきや・・・
お値段はたった2400円!
で!
ジムビーム結構好きな筆者!
たった2400円で最上級ボトル楽しめるなんてこりゃいいや!
と思って楽しみに買ってきました!
ということで今回は、ジムビーム ブラックを飲んでみようと思います!
3秒でわかる!ざっくり特徴レビュー
ジムビーム ブラック
古い倉庫
革製品
墨汁
結構苦い!
ナッツ
バニラ
ビターチョコ

ジムビーム ブラックをレビュー!【ホワイトラベルとの違い】
ジムビーム ブラックの香りは?→ノーマルよりも弱い!
もうジムビームについては、これまで色々な記事で紹介してきたので、
今回はいきなり飲んでみます!
これまでジムビームについて書いた記事はこちら!
まず香りは・・・
あれ?
意外と弱い??
いや!
そんなはずないぞ!
と思い、ノーマルのジムビームを引っ張り出してきて、飲み比べてみます!
うん!
やっぱり、1本1000円のノーマルに比べて断然香りは弱いです!
しかも、
ノーマルがお花やシャンプーみたいなとにかくド派手な香りがする一方、
ブラックは、
なんか地味・・・
古い倉庫や革製品のような落ち着いた地味な香りがします・・・
正直これといった特徴もなく、
あまり面白い香りではありません
これじゃ1本1000円のノーマルの方がよっぽど面白いぞ!
ジムビーム ブラックの味は?→ノーマルと全然違う!
てことで、
次は味をチェック!
あ!
結構苦い!!
まるでブラックコーヒーかと思うぐらい、
舌にじわーっと苦みが広がります!
これは、ノーマルのジムビームにはなかった特徴で、
なかなか面白い!
また、
ナッツのような香ばしさとバニラのような甘さも合わさり、
長期熟成バーボンっぽい深みのある味わいを楽しめます!
ただ!
なんかバーボンっぽくないんだよね・・・
香りでも説明したけど、
ジムビーム ブラックの印象は
とにかく地味
- ノーマル → 4年熟成
- ブラック → 6年熟成
って聞いて、
てっきりノーマルのジムビームの上位互換バージョンかと思ってたんだけど、
ブラックはまるで別のウイスキー
ってぐらい、ジムビームに似てない!
筆者はジムビームのシャンプーみたいな変な味が結構好きなので、
なんだかちょっとなぁ・・・
というのがブラックの感想でした!
まとめ:ジムビームブラックは他のラベルと違いすぎた・・・
てことで、
ジムビームの最上級品
なんてサントリーが宣伝してるから、
とても楽しみに買ってきた筆者!
これ全然ジムビームじゃないじゃん!
別にまずくはないんだけど、
- ジムビームらしさ
- バーボン特有の味わい
- 尖った個性
そういうの一切ないのがブラックのイメージ!
てことで、
確かに味は濃くて、ブラックの名前っぽい苦みも強まっているんだけど、
それ以外のジムビームの面白さがすっかりなくなっちゃってたジムビーム ブラックでした!
これむしろ「ジムビーム」の名前付けないで売った方良かったんじゃないの?
ってのが筆者の個人的な感想・・・
香り:古い倉庫、革製品、墨汁のような落ち着いた香り。「接着剤・シャンプー・お花」が特徴のノーマルジムビームの香りには全く似てない。またバーボン特有のエステリーな香りもかなり弱い
味:ビターチョコのような心地よい苦みが中心。ナッツの香ばしさとバニラの甘みが合わさり結構おいしい!ただ、やっぱりジムビームには似てない・・・。ジムビーム関係なく、苦みのあるビターなウイスキーが好きな人にはおすすめ!苦みの強さはかなり強い
簡単なイメージ:革製品の香り → 強めのビターさ → ナッツの香ばしさ → バニラの甘み → 心地よいビターな余韻
個人的おすすめ度:B+
【おすすめ記事】こちらの記事もおすすめ!
筆者がこれまでに飲んだ全ウイスキーのまとめはこちらの記事!
【完全版】ウイスキーブロガーが「スコッチの種類一覧」を全力でまとめてみた! - 最愛の彼女に浮気された男の努力記
【完全版】ウイスキーブロガーが「ジャパニーズウイスキーの種類」を全力でまとめてみた! - 最愛の彼女に浮気された男の努力記
【完全版】ウイスキーブロガーが「バーボンの種類一覧」を全力でまとめてみた! - 最愛の彼女に浮気された男の努力記
だいたい1本3行ぐらいで簡単にまとめてみたのでレビュー読むの面倒な人におすすめ!