海外旅行-台湾
実は日本のJリーグチームもキャンプに訪れたり何かと日本とつながりの強い台南。 そしてそんなJリーグチームが台南のキャンプ時どこに泊まるかというと、 台南で一番の高級ホテルであるシャングリラでも、台南で一番老舗の台南大飯店でもない! 実は日本の旅…
台南で安くて良いホテル!と言ったら「台南名世大飯店」なんだけど、あそこはちょっと古いし、寂れた雰囲気がある・・・。 ということで、そんな欲張りさんにおすすめしたいのがFXホテル台南! 2016年にオープンしたばかりのホテルは安い・綺麗・おしゃれな…
台湾で人気のロイヤルグループのホテルが台南にもついにできた!のは2015年の話。最近そのおしゃれなデザインが評判を呼び、台南でじわじわと人気を拡大しつつある!ということで今回はそんな台南屈指のおしゃれホテル「ザ ・プレイス台南」を紹介しようと思…
台南で一番の老舗ホテルといったら「ホテル台南(台南大飯店)」 1964年開業のこちらのホテルは、当時は台南で最も国際的で高級なホテルとしてとても格式高いホテルだった。 今では外資系高級ホテルや航空会社系ホテルが台南にも進出し、かつてほどの格式は…
台南に住んでいた筆者。 筆者が一番おすすめしたい台南のホテルと言ったら・・・ シャングリラ台南!と言いたいけど、 如何せん台南で一番高級なホテルであるシャングリラ、いくら「世界一安いシャングリラ」といえどちょっと20代には高すぎる・・・。 で、…
台南でおしゃれなホテルに泊まりたい! そんなあなたにおすすめのホテルがあります!日本ではあまり知られていないけど、台南現地の人は誰でも知っている郊外の超高級リゾートホテル。 それがクイーナプラザホテル台南! ということで今回は隠れた穴場高級ホ…
台南で一番新しい五つ星高級ホテルといったら、 2014年にオープンしたシルクスプレイス台南ですよね! 台北で1、2を争う超高級ホテル「リージェント台北」の系列ホテルがついに台南にもオープンしました! ちなみに「シルクスプレイス」はリージェント系列の…
台南にある五つ星高級ホテルベスト3と言ったら! ・シャングリ・ラファーイースタンプラザホテル・タイナン ・台南大億ランディスホテル ・シルクスプレイス台南 この3つで間違いないでしょう! そして今回はそんな台南高級ホテルベスト3の中でも現地に根付…
台南に「世界一安いシャングリラホテル」があるのをご存知ですか? 香港発祥の世界に名だたる最高級ホテルチェーンであるシャングリラ。日本でも東京駅に隣接する一等地に進出していることで有名ですよね。 そんな一泊6万円以上はするシャングリラホテル、実…
物価が安い台南、世界に名だたるシャングリラホテルに1万5000円で泊まれちゃうのは有名な話。だけど格安ホテルだって負けてない!3000円も出せば日本のビジネスホテルよりよっぽど良いホテルに泊まれちゃう!ということで今回は「とにかくホテル代を抑えたい…
台湾最古の街であり、歴史や伝統グルメが息づく台南。台湾の歴史と現在が見事に融和している、観光にはもってこいの街です!そしてそんな台南に住んでいた筆者が、今回は台南屈指の優雅な高級ホテルを紹介したいと思います。どれもプールやスパ、ジムなどが…
台湾観光といえば、まずは夜市ですよね!日本人には台北のとてもにぎやかな夜市が有名ですが、台南の一味違う夜市もまた楽しい・・・かな?ということで今回は台南でおすすめの四大夜市について紹介したいと思います! 「台南の夜市?あまりおすすめしないよ…
台南にちょっと詳しい人なら誰もが知っているあの台南一の高級レストラン「阿霞飯店」 ネットや地球の歩き方を見ていると「お一人様は門前払い!」「最低二人以上じゃないと入れない」「二人でも予約断られた!」などいろいろ書かれているけど・・・ 別に一…
最近日本の台湾料理屋でもあちこちで食べられるようになってきた蚵仔煎(カキオムレツ)、これ実は台南発祥の料理!台南の隣の港町「安平」の牡蠣を使って作ったのが始まり!そして今回はそんな蚵仔煎の中でも屈指の歴史を誇る台南で一番おすすめの石精臼蚵…
臭豆腐・・・。台北の夜市を歩いていると必ず一度は匂いを嗅ぐことになるあの強烈な香り・・・。台湾大好きな筆者だけど、あれはやっぱり無理! よっぽど酔っ払った時のビールのつまみぐらいじゃないと食べれない・・・。 と思っていたんだけど! 実はそんな…
エビの出汁が染み込んだご飯に、プリッとしたエビがまるまる乗って、ジャンクな味わいと香りが広がる蝦仁飯! 海が近い台南発祥の伝統料理で、台南の屋台やレストランなどあちこちで目にする料理です。 今回はそんな蝦仁飯の名店である「集品蝦仁飯」を紹介…
担仔麺、ちまき、小籠包、牛肉湯、エビチャーハン・・・ みなさん台南行ったらインスタ映えするような綺麗な料理ばかり食べてません?? ちなみに筆者もそうだった! 毎日おしゃれな度小月の担仔麺や林百貨店のレストランに神農街の居酒屋・・・ って感じで…
台湾かき氷、独特の食感が最近日本でも大ブームですよね! そんな筆者も台湾かき氷大好き!特に台北のアイスモンスターは量もデカいし、フルーツもいっぱい乗っているし最高ですよね! だけど実はもっとフルーツがいっぱい乗ってておすすめしたいかき氷屋が…
みなさん小籠包って好きですか?? もっちりした皮をレンゲで一口食べると口の中に広がる熱々のスープ! もうビールのつまみには最高ですよね! だけどそんな小籠包大好きな筆者、日本では小籠包ってほとんど食べない! だって日本の小籠包って高い!5個で10…
台南発祥の名物といったら担仔麺!担仔麺のお店というと、100年以上続く「度小月」が有名ですが、ここ最近台南で人気が高まりつつあるもう一つのエースが赤崁擔仔麵!同じ担仔麺でもまるっきりタイプが違う度小月と赤崁擔仔麵、今回はそんな裏エース「赤崁擔…
どこでも徒歩で行けちゃうほどコンパクトな街である台南!1週間もいるとほとんどの場所観光できるってぐらい小さい街!ということで今回は「他の人とはちょっと違った面白い台南を見たい!」や「台南に長期滞在していて観光スポット全て見尽くした!」という…
台湾最古の都市である台南、実は台湾人の間では「台湾の美味しいものは台南にあり!」と言われるほど美食の都でもある。ということで今回は台湾の中でも随一のグルメが揃う台南の名物グルメを紹介したいと思う! 台南のグルメはこれで完璧!おすすめ料理を台…
みなさん台南の隣にある安平という街を知っていますか? 台南駅からタクシーで15分、「台湾の天空の城ラピュタ」と呼ばれる安平樹屋や特産の牡蠣やエビが有名な港町 そしてそんな安平の観光スポットといったらやっぱりここ! 安平古堡 ということで今回は安…
台湾で歴史の始まりの都であり、レトロな街並みと美味しいグルメが楽しめる美食の都でもある台南。筆者が世界で一番大好きな街であり、あまりにも好きすぎて1ヶ月住んでたってぐらい良い街!ということで今回はそんな台南に住んでた筆者がおすすめの台南観光…
台南に台湾っぽくないどころかまるでヨーロッパに来たかと思うような本格的博物館があるのをご存知ですか?そんな台南屈指のすごい観光スポットが奇美博物館!もしかしたら聞いたことある人もいるかもしれない奇美(チーメイ)という液晶ディスプレイ大手の…
みなさんは5月「こどもの日」に柏餅って食べましたか? 日本では鯉のぼり立てて、五月人形飾って、柏餅を食べるのが一般的な「こどもの日」 だけど台湾ではちょっと違う 5月「端午の節句」は、ちまきを食べる日! そしてそんな「ちまき」の名店として100年以…
台南に住んでいた筆者、 朝ごはんはホテルで優雅なバイキングなんてありえない! 「美食の都」台南なんだから美味しいもの食べないと! って出かけてた店の中でトップ2が 「阿堂鹹粥」と「石精臼牛肉湯」 台南名世大飯店に泊まっているとどちらも歩いて行け…
台南旅行に行こうと思ってるみなさん! どの旅行雑誌読んでもこの単語見たことありませんか? 「度小月」 それもそのはず!度小月と言ったら台南の誰もが認めるNo. 1グルメ! 台南名産グルメの「担仔麺」発祥の店であり、今や台北はもちろん中国本土にまでチ…
台南旅行に行こうと思ったみなさん!朝食はホテルでバイキング? そんなのもったいない!せっかく「美食の都」台南来たんだから現地の名店で朝食食べないと! ということで今回は筆者が台南住んでた時に毎日のように食べていた「石精臼牛肉湯」を紹介したい…
「台南の観光スポットも一通り見尽くした!なんか面白いものないかな〜?」と台南に住み始めて1週間目の筆者・・・ Google先生「麻豆代天府」っていうちょっぴり電波な宗教のワンダーランドがあるよ! 筆者「なんじゃこりゃ!!?」 ということで今回は台南…