日本で2番目に売れているウイスキーといえば・・・
ブラックニッカ クリア!
スーパーの特売などでは1本698円で見かけることもある・・・
間違いなく日本最安レベルのウイスキー!
ただ!
お世辞にも・・・
うまい!!!
って、飲むウイスキーではないブラックニッカ クリア・・・
お金がないけど、なんとかウイスキーにありつきたい・・・
って言う時の緊急事態で飲むウイスキーだと思います
(ブラックニッカ クリアを愛している人はごめんなさい。怒らないでね)
で、
そんなブラックニッカ クリアのおかげか、
なんか安っぽいイメージが付いているブラックニッカシリーズですが、
筆者が個人的にこれはうまい!!!
って思うボトルがあって、
それが、
ブラックニッカ ディープブレンド!
これ、
たった1本1000円ちょっとなんだけど・・・
なんかウイスキー好きからやたらと、
うまい!!!
と評判の良いボトル!
ということで今回は、ブラックニッカ ディープブレンドを紹介しようと思います!
3秒でわかる!ざっくり特徴レビュー

うまい?ブラックニッカディープブレンドをレビュー!味と評価は?
ブラックニッカ ディープブレンドとは?
まずはブラックニッカ ディープブレンドについてざっくり紹介!
2015年6月に登場した、ブラックニッカ ディープブレンド
ニッカウヰスキーで一番の売れ筋である「ブラックニッカ クリア(1本700円)」のワンランク上のちょっと良いボトル
をコンセプトに発売されました
と言っても、
このディープブレンドも1本1000円程度のウイスキーなので、かなり格安なカテゴリーに入るボトルなんだけど・・・
樽の香りが素晴らしい!
甘くて飲みやすい!
ピートの香りとビターな余韻がすごい!
こんな感じで、
どうもニッカがやたらと本気を出して造ったボトルのようで、
ウイスキー好きが密かに絶賛している超高評価ボトルとなっています
ブラックニッカ ディープブレンドをレビュー!味と評価は?
香りはかなりうまそうな良い香り!
ということで!
ブラックニッカ ディープブレンドを飲んでみます!
ちなみに、
「深く濃厚な味わい」
「ウイスキー本来の香り」
なんて感じで、ネットのあちこちで絶賛されているブラックニッカ ディープブレンド!
かなり評判は良いウイスキーなのでとても楽しみです!
まず香りは、
あ!
むっちゃ複雑だわ(笑)
というのも、
一見すると、かすかに甘い香りが漂ったあっさりと飲みやすそうな香りなんだけど・・・
よーく嗅いでみると、
木材っぽい香り、ほんのりと煙っぽさ、ハーブや草のような爽やかな香り
こんな感じで、
これは1本1000円の香りじゃない!
ってぐらい複雑!
1本1000円のウイスキーって、
まるで罰ゲームのような香りのものも結構ある中、
ブラックニッカ ディープブレンドはフツーにおいしそうな良い香り!
鼻に突き刺さるようなアルコールの刺激もほとんどなく、
2000〜3000円のウイスキーに匹敵するレベルの香りだと思います!
味はむっちゃ辛い!!!
てことで、
次は味をチェック!
あ!
やっぱこりゃ複雑だわ(笑)
口に含むとすぐに広がるカラメルのような甘みを中心に、
りんごのような酸味ある爽やかな風味と樽の香ばしさ、またかすかに煙っぽい余韻もあり、
やっぱり1本1000円の味わいじゃない!
ただし!
結構辛い!!!
香りではほとんどアルコールの刺激がなかったから、
味わいも飲みやすいのかと思ったら・・・
辛さだけは1本1000円のウイスキーレベルで辛い!
せっかく複雑でおいしい味わいが実現されているのは良いんだけど、
あまりにも辛さが強いので、
ウイスキー初心者の人は、もしかしたら・・・
ただただ辛い!
って印象しか残らないかも・・・
ウイスキーの辛みやアルコールの刺激が得意な人にとっては、
甘み・ 樽の風味・スモーキーな余韻・そこそこのビターさ
こんな感じで、1本1000円のウイスキーでは味わえないレベルの複雑さとコクを楽しめるので、かなり良いウイスキーだと思います!
まとめ:ブラックニッカ ディープブレンドはウイスキー好きにはうまい!
てことで!
ブラックニッカ ディープブレンドは、
筆者個人的には、かなりおいしかった!
ただ!
ネットの評価を見て、ウイスキー初心者の人が、
たった1本1000円でむっちゃコスパ良いらしいじゃん!
って思って買ってしまうと・・・
もうニッカのウイスキーは絶対に買わない!
って思うぐらいに、辛い!
ブラックニッカ ディープブレンドはあくまで、
たった1本1000円で、2000円クラスの複雑な味わいを実現している
これが評価されているのであって、
決して、飲みやすいウイスキーではありません!
飲みやすいウイスキー探している人は、
同じ価格帯でもっと、辛くなくてあっさりしたウイスキーいくらでもあるから、
そっち買った方がおすすめ!
例えばこういうの↓
てことで!
味の複雑さでいったら間違いなく
とんでもないコスパ
を持っているブラックニッカ ディープブレンド!
ただ、残念ながら1本1000円レベルの辛みも残っているので、
万人受けはしないウイスキー
ってのが筆者の印象でした!
辛さ気にしない人には、たった1本1000円でかなり面白い体験できるウイスキーなのでおすすめ!
香り:一見するとあっさり甘い香り。ただ、奥には木材、煙、ハーブや草のような香りが隠れていて、よく嗅いでみるとかなり複雑!アルコールの刺激もほとんどなく、1本1000円とは思えない良い香り!
味:カラメルの甘みを中心に、りんごの酸味、樽の香ばしさ、煙っぽさが合わさる複雑な味わい。ただ、かなり辛い!辛ささえなければ、S+評価レベルの最高のウイスキーなんだけど、1本1000円レベルの辛さが残っているため、初心者にはあまりおすすめできないかも・・・
簡単なイメージ:ほんのり甘い香り → 木材・煙・ハーブ → カラメルの甘み → りんごの爽やかさ → スモーキーでビターな余韻 → かなり辛い!!!
個人的おすすめ度:B