1本3000万円の値段をつけたり、伊勢志摩サミットの晩餐会で各国首脳が絶賛したりと、なにかと話題になることが多いウイスキー「山崎」
サントリーのウイスキーの看板商品であり、おそらく日本を代表するすごいウイスキーでもあります
ということで今回は、そんな山崎の特徴、歴史、ラインナップごとの違いを初心者の人にも一から分かるように解説してみようと思います!
ウイスキー山崎の味や種類/12年・18年・25年の違いを解説
ウイスキー「山崎」とは?
サントリーが大阪の山崎蒸留所で製造しているのが「山崎」
山崎蒸留所は、1923年に誕生した日本初のウイスキー蒸留所であり、朝ドラ『マッサン』のモデルになった竹鶴政孝も蒸留所開設に深く関わっています
そんな歴史ある山崎蒸留所の名前を冠したウイスキー「山崎」
サントリーが最も大切にしているブランドと言えるぐらい重要な銘柄で、近年は世界中のウイスキー好きから注目を集めています
ということで、もはや日本を代表するウイスキーと言っても過言ではない山崎。日本のウイスキー好きなら一度は味わってみたい、最高の銘酒です
サントリー・山崎蒸留所とは?
開設にはサントリー創業者・鳥井信治郎と、のちのニッカウヰスキー創業者・竹鶴政孝が深く関わっており、初代蒸留所長には竹鶴政孝が任命されています
鳥居も竹鶴も、上質なウイスキーを造るには上質な水が不可欠という考えは共通していましたが、竹鶴はかつて自分がウイスキー造りを学んだスコットランドによく似た北海道が好適地と考えていました
しかし、鳥居は、
- 輸送コストが安い場所
- お客様が工場見学しやすい場所
の2点だけは譲らず、京阪神付近で水質の良い場所ということで、山崎の地が選ばれました
ちなみに、このエピソードは、朝ドラ『マッサン』でも描かれていて、55話ぐらいから山崎蒸留所誕生の様子が、わかりやすくまとめられているので、ウイスキー好きはマッサン必見ですよ!
そんな山崎蒸留所が建つ山崎
水質は抜群に良く、日本の名水百選にも選ばれている地であります
ちなみにかつては、千利休が茶室を設けていた場所でもあり、科学技術もない400年前に水質の良さに気付いていた千利休って、やっぱりすごいですね!
またウイスキーの熟成には、霧が出やすい場所が適していると一般に言われており、ここ山崎の地もよく霧が立ち込めることで有名です
そんな山崎蒸留所、1963年に名神高速道路が開通する際、蒸留所のすぐ近くを高速道路が通過するルートが計画されていましたが、蒸留所の水質を守るために別ルートになったというエピソードもあります!
現在、1ボトル3000万円の価格をつけることもある山崎。もしも高速道路が予定通り開通していたら、ウイスキーの歴史がちょっと変わっていたかもしれませんね
ウイスキー「山崎」の製法
山崎の一番の特徴と言ったら、やっぱりミズナラ樽の独特な香りがすること!
これが世界中に山崎の人気を広めたと言えるぐらい、ファンが多いとても芳しい香り
まるでお香のような日本らしい香りは、世界中で「オリエンタルな香り」と絶賛されており、山崎の神秘的なイメージをより深めています
またウイスキーの複雑な香りは、様々な種類の樽を使用することで、香りに多様性を持たせることが多いです
しかし山崎は、原酒の製造工程から複数の異なる設備で原酒の性質を変えています。そのこだわりは、原料の大麦を発酵させる発酵槽の材質を、ステンレスと木桶で使い分けているほど
もはや常人には、何がなんなのか分からないレベルで、緻密な味の計算がされている山崎
やっぱりウイスキー好きなら一度は飲んでみたい憧れのお酒と言われる理由も納得ですね!
ウイスキー山崎のラインナップ
山崎
2012年5月に新たにラインナップに加わったボトル
熟成年数の若い原酒が使われるノンエイジボトルです
世界中からの山崎人気による深刻な原酒不足に対応するためにリリースされた商品ですが、もはやこのノンエイジの山崎ですら手に入らないというのが現在の状況・・・
ネットだとだいたい1本8000円ぐらいのプレミア価格。たまにドン・キホーテやビックカメラで大量に入荷していることもあります。転売しちゃダメですよ!
で、味わいはワイン樽由来のフルーティさを中心に、アメリカンオーク樽の木の香りや、山崎特有のミズナラ樽の優雅な香りなど、文字では表せないほど複雑
味は甘み、ほのかな苦みと辛みが絶妙に混ざり合っており格別。ノンエイジなので、アルコールの刺激は多少あるけど、複雑な香りと味が、アルコールの辛さすら忘れさせてくれるほど美味しいです
ちなみに毎年ちょっとずつ改良されている、このノンエイジの山崎
2020年製造のボトルは、2019年までに比べて格段に美味くなった!と評判で、筆者も現在定価で買える場所を探しているところ・・・
もしも1本4000〜5000円で売ってるの見つけた人は、迷わずに買うべき!っていうレベルでおすすめですよ!
山崎を実際に飲んでみたレビューはこちら!
【絶対買うべき】サントリーウイスキー山崎2020をレビュー!【異次元】 - 最愛の彼女に浮気された男の努力記
山崎12年
かつての山崎の中心的存在だったのが山崎12年
現在は深刻な原酒不足に悩まされており、品薄状態・・・
12年の熟成が必要なこのボトル。だいたい2025年ごろには供給が回復するはずと言われています・・・
味わいはとにかく華やか!
樽由来の木の香りを感じながら、シェリー樽やミズナラ樽のお花やお香のようなアロマな香りも楽しめて、とにかく複雑
味わいは甘さが中心で、後味にかすかにスパイシーな辛みやスモーキーな香りが続きます
「日本を代表するシングルモルト」の名に恥じない銘酒であり、山崎の真骨頂が全て詰まっています
もしも1本1万円程度で売っているのを見つけたら、迷わずに買っておきたいです
山崎18年
山崎とはなにか?を知りたいならこれ!
て言われているのが山崎18年
というのも、ラインナップのひとつ上の山崎25年は、シェリー樽原酒の割合が高まり、ミズナラ樽の香りが弱いので、「日本の香り」を味わいたい人は山崎18年が最高です!
シェリー樽由来のフルーツやチョコレートの香りを中心に、長期熟成のミズナラ樽による白檀や伽羅の香りが絶妙に混じり合い、まさしく日本のウイスキーの最高峰!
味わいは甘酸っぱく、華やかで複雑な香りとは対照的にライトで飲みやすい
そもそも滅多にお目にかかる機会がないお酒ですが、何か特別な日などに、バーで1杯飲んでみると、きっと幸せな気分になれるはず
山崎25年
2016年の伊勢志摩サミットの晩餐会でもふるまわれた山崎25年
サントリーの通常ラインナップのウイスキーの中で、最も高く、最も価値のあるウイスキー
ちなみに、現在もやっているか不明ですが、山崎蒸留所の試飲で、1杯(15ml)約3000円で頂くことができます
バーで飲むと同じ量で、1万〜1万5000円はするはずなので、とても安い!
25年に限らず、いろいろと珍しいウイスキー試飲できるので、気になる人は山崎蒸留所行ってみましょう!
山崎55年
2020年2月に、100本限定生産・価格300万円(税別)で抽選販売されたウイスキー
300万円のウイスキーなんて誰が買うんだ!?
って思う人も多いだろうけど、
かつて販売された1本100万円の「山崎50年」が、オークションで1本3250万円で売れたことを知っている人は、借金してでも買ったはず
もしも持っている人は、金庫で保管するのをおすすめするレベルの幻のお酒
まとめ
「日本の香り」がするウイスキーとして世界から大絶賛されているサントリー「山崎」
高評価に安堵せず、年々改良を重ねており、特に2020年の山崎は格段に美味しくなった!と評判です
ミニボトルなら、セブンイレブンをはじめとしたコンビニで買えることも多いので、もしも気になった人はぜひ買ってみるのおすすめですよ!
世界中のウイスキー好きが喉から手が出るほど欲しがっている山崎、日本に住んでるウイスキー好きのみなさんは、そこらのコンビニに歩いて買いに行けるチャンスを利用しない手はありません!
山崎を飲んでみたレビューはこちら!
【絶対買うべき】サントリーウイスキー山崎2020をレビュー!【異次元】 - 最愛の彼女に浮気された男の努力記
やっぱり山崎は美味かった!!!ミズナラのオリエンタルな香りがすごくて、1本5000円以下では異次元レベルの味わい!超おすすめ!!
【値段順】サントリーウイスキー全12種類をランク付・レビューしてみた! - 最愛の彼女に浮気された男の努力記
サントリーのウイスキー12種類全て筆者が実際に飲んで比較してみました!
【おすすめ記事】こちらの記事もおすすめ!
筆者がこれまでに飲んだ全ウイスキーのまとめはこちらの記事!
【完全版】ウイスキーブロガーが「スコッチの種類一覧」を全力でまとめてみた! - 最愛の彼女に浮気された男の努力記
【完全版】ウイスキーブロガーが「ジャパニーズウイスキーの種類」を全力でまとめてみた! - 最愛の彼女に浮気された男の努力記
【完全版】ウイスキーブロガーが「バーボンの種類一覧」を全力でまとめてみた! - 最愛の彼女に浮気された男の努力記
だいたい1本3行ぐらいで簡単にまとめてみたのでレビュー読むの面倒な人におすすめ!